2009年12月21日月曜日

NEC将棋部忘年会

将棋でお出かけ第2弾はNEC将棋部下北沢例会の忘年会。
昨年の森一門祝賀会2次会でお知り合いになったK野さんからのご案内です。
ちなみにK野さんは新宿歌舞伎町の将棋酒場「一歩」チームで観戦記を書いていらっしゃいます。これがめっぽう面白い。「将棋さしても人さすな」は名言ですよ。

下北沢駅でひーちゃんさん、かたかごさんと待ち合わせしてNEC企業年金基金会館に向かいます。
突然ですがここでトリビア。この近くにある「北沢八幡宮」と将棋会館前にある「鳩森神社」は親戚つながりです。遠縁にあたるウチの職場のGさんが言ってました。

今年から通い始めた将棋教室と下北沢例会の日が重なっていて、NEC将棋部にはなかなか遊びに行けなくなっています。この坂を登るのは一年ぶりでした。

会館について3階の和室に行き、活動が終わるまでしばし待機。前にお邪魔した時は16:30を回ると「そろそろおしまい」な雰囲気が漂ってきていたのですが、今回は17:00近くになっても熱心に検討を続ける姿がそこここに見受けられました。

「ではそろそろ・・・」幹事のAさんから声がかかり、福福屋に移動。女性陣はゲスト先崎先生のそばのお席に座らせていただきました。

つぶらな瞳・ぬいぐるみさんのような愛らしい体型に低く渋いお声。このミスマッチがたまりません。軽妙なエッセイそのままの楽しいおしゃべりにケラケラ笑い転げていると、さりげなく鋭い一言が飛び出しました。

「将棋は女性の人、いいでしょう。少ないから大事にしてもらえて…」

いや、ホントにおっしゃる通りでございます。40過ぎた既婚女性をこんなに丁重に扱ってくださるのは、将棋の世界と県立図書館の食堂のおじさんだけですよ。将棋界万歳!

(あっ、でもひーちゃんさんとかたかごさんはずっとお若いです。いっしょに考えてはイケマセン。念のため)

強豪のKさんからはここには書けない面白すぎる話を聞く。私も相掛かりばかりじゃなくて、振り飛車とか矢倉の勉強をしないといかんのう。

そんなこんなで楽しい時間は矢のように過ぎ、お開きに。

別れ際、古参部員のH野さんが「山崎さん、火曜日棋王戦だね。応援してるよ!」と言ってくださいました。思わず「ありがとうございます!応援よろしくお願いします!」と堅い握手。(オマエはウグイス嬢か)

・・・明日、この気持ちが天まで届きますように・・・

2009年12月13日日曜日

将棋日和&小暮さんを囲む会

12月は3週連続で将棋でお出かけの予定が入っています。第一弾が将棋日和。

■まずは棋士紹介から。リーダーの佐藤和俊五段。以下広瀬五段、横山五段、金井四段、田中悠一四段、伊藤真吾四段。ゲストは阿久津七段、上田女流二段、熊倉女流初段。
今回もプリント3枚にわたるプロフィールが配られました。他己紹介なのですが、どなたがどなたの紹介を書かれたのか、謎に包まれています。隣の和俊ファンの方の鑑定によりますと、どうやら横山先生、田中先生、阿久津先生の部分はby和俊五段らしい。他をおわかりの方いらっしゃいましたら、情報お待ちしております。

■次は指導対局1回目。広瀬五段。うきゃー。「プロ棋士のキャンパスLIFE」読んでます。2番目に応援してます。2番目がたくさんいるような気もしますけど、気にしない気にしない。
あーもう緊張しちゃうわと思いながら盤の前に座りましたが、手が震えることもなく定跡どおりに指させてくださいました。優しい指導ながら、終盤の弱さを瞬時に見抜かれたあたりにシビれる。手筋を一つ教わりました。忘れないようにしなくちゃ。

■続いてクイズコーナー。和俊五段が吉祥寺LEMON DROPのレーズンサンドを配ってくださいました。食べ慣れている「かをり」のよりも少しラムが利いている感じで美味しかったです。
クイズは各棋士にちなんだものでしたが、結構難しい。上田女流が中学時代所属していた部活、あなたわかりますか?

■トークショーは左から広瀬五段、阿久津七段、上田女流二段、伊藤四段の順で並びました。司会は田中四段&熊倉女流。「対局中の面白いエピソードは?」「仲の良い棋士は?」といったお題がいくつか用意されていました。
しょっぱなの広瀬五段の対局エピソードが良かったです。順位戦@関西将棋会館での夕食休憩中、宿泊室でついつい眠り込んでしまい、起きてみたら残り時間が2時間あったのが30分になっていた…さりげなく大物ですねェ。

■目隠しペア将棋は金井・上田ペアVS田中・熊倉ペア。男性棋士は目隠しあり、女流は目隠しなし。金井・上田ペアの作戦タイムがちょっと早すぎ?で田中・熊倉ペアの勝利でした。田中先生も金井先生も持ちゴマの数をぴったり把握されていて、さすがプロ…と感嘆のため息でした。

■トランプ将棋は阿久津VS広瀬。トランプを引いて出た数字の筋の駒を動かします。ジョーカーなら好きなところ。10が出たらパスです。
広瀬先生がなかなかいい感じ…と思いきや、終盤阿久津先生が引きの良いところを見せて勝ち。
「昨日の順位戦勝ったのより嬉しいです」
阿久津先生…ホントいい男です。

■指導対局2回目。今度は活躍中の上田女流二段。広瀬先生が優しかったから今度はボコされてもまあいいかモードで盤の前に座ると、上田先生も優しい。しかも美しい。(視線がオヤジですみません)「女性への普及のために今回はプロ棋士全敗で行きましょう!」という協定があったのかなあと思いましたが、そうだとしたらナイスアイディアです。

ここで何気なくプログラムを見て18時から閉会式なのに気がつきました。ハガキにもHPにも17時終了予定と書いてあったはず。ハッピーな時間が長く楽しめるのは嬉しいことだけれど、18時15分から飲み会@代々木が~。大急ぎで数人に連絡を入れ、先に始めておいてもらうことにしました。

■お楽しみ抽選会。クイズの成績順に自分の好きな数字を引いて行きます。答案返しもあり。
私はレースンサンドが当たりました。ふさわしいものです。嬉しいです。食い物にホント弱いんです。夫が料理作ってくれる度に「これがあるから別れられない」と思うほどです。ここだけの話。

閉会式終了後、ひーちゃんさんとタクシーをつかまえて代々木へGOGO!
目指す店に入ると、「たこやき本舗(将棋)山崎七段公認サイト顧問」の(すみません勝手に今決めました)小暮さん、「チームたこやき」のかたかごさん、たいがーさん(たいがーさんも勝手にウチのメンバーに入れさせていただいてます。よろしく)、ご縁あって今回初対面のnanaponさんがいらっしゃいました。
将棋界のあんな話こんな話に花が咲く咲く。みんないい人。お料理美味しい。幸せ。生きてて良かった。(おおげさ)

2次会は、話題沸騰中のハッシーのSHOGI-BARへ。
ナマハッシー素敵。お腹も出てないし。(どうしてそういうところを真っ先にチェックする)
棋士としてこれからタイトルを目指す人がお店を持つって、並々ならぬ覚悟がないと出来ないことだと思います。人生の勝負手、応援したいものです。
歌う小暮さんも素敵。マイクの持ち方が広瀬先生と一緒! そうか素敵な人ってああいうマイクの持ち方するんだ。こんど真似してみよう。
熱く語る小暮さんも素敵。素晴らしい。お会いできて良かった。 
こぐれさん ああこぐれさん こぐれさん

たくさん笑ってあっというまに23時半。

とってもとっても楽しい一日でした。
お会いできたすべての皆さんに感謝。

2009年12月10日木曜日

QRコード

昼間のお仕事関係でひとつブログを始めました。

広告の入っているものはNG.
財源がないので有料はNG.
携帯から見れる。見やすい。

これが条件。

無料で広告が入らないと言ったらこのbloggerくらいしか思いつきませんでした。
なのでbloggerで作成。自分のケータイ(ちなみにau)からチェック。きれいに見える。よしよし。

次は携帯ユーザーのためにQRコード作成。パソコンってホントに便利ですね。
あっという間に出来上がったので、他のケータイからも見えるかどうかdocomoユーザーにメールしてみたら・・・
「なんか延々文字化けしてますよ~」

調べてみたらbloggerって携帯端末用に自動で変換される仕組みがないんですね。ブログ用に変換しないとドコモでは正しく表示されないそうです。

そんなわけでフツウのQRコードと変換したページのQRコード2種類作って設置しました。

せっかくなので夜のお仕事(たとえ報酬が得られなくてもこれは自分の大事な仕事)でも同じことを実行。こちらとたこやきノートにQRコード設置しました。

両方とも更新頻度が低いのでいらない気もしますけど(笑)お役に立てれば幸いです。